News Releaseニュースリリース

TOKYO TORCH TOWER

東京駅日本橋口すぐ近くに新しい61階にもなるランドマークの建設が始まっているのはご存じでしょうか
名前はTorch Tower(トーチタワー)といい、これを中心としたTOKYO TORCH街区として2028年5月末竣工を目指し工事が進められています
高さは約390mとなり、現在日本一の高さを誇る麻布台ヒルズ森JPタワー(約330m)を上回り日本一の高さになります
また外観はたいまつ(トーチ)をモチーフとしたデザインで、トーチの名前もそこから来ています
Torch Tower内には、商業施設はもちろんのこと、約2000席の大型エンタメホールが入ることも予定され,また7階から52階はオフィスとなり、53階から58階はホテル、59階、60階には大手町エリア初のラグジュアリーレジデンスになる予定です
最上階には屋外空間併設の展望施設ができ、建物の中からも東京が一望できるようです
建物内のエレベーター・エスカレーター台数も話題となっており、合計で173台と多く、展望施設へ向かうエスカレーター2台は屋外型では日本一高い場所にあるエスカレーターとなる予定です
ホテルは世界的なウルトララグジュアリーホテルのドチェスター・コレクションが入る予定で、世界5都市(ロンドン・パリ・ミラノ・ローマ・ロサンゼルス)で9つのホテルを展開し、アジア初上陸となります
日本一高いビルが楽しめるホテルとなるのではないでしょうか
現段階で発表されている内容だけでも魅力的なものが多く、今後の商業施設のテナント入居情報も含め新しい東京の観光名所として期待大です

ページトップに戻る